何とかしたい冬の冷え 解決の糸口は?

12月に入り、気温もだいぶ下がってきましたね。

皆様、体調は崩されてはいませんでしょうか?

 今の季節に多いお悩みといえば「冷え」

特に手先、足先の冷えでお悩みの方が多いのではないでしょうか? 

冬に外出すれば当然体は冷えます。

しかし、それ以外に体が冷える原因があるので、注意が必要です。

 

◆冷えの原因①「ストレス」

現代社会でストレスを感じていないという人はほとんどいないと思いますが、

このストレスが冷えの大きな原因であるともいわれています。

強いストレスを長期間感じていると、交感神経の働きが活発になり冷えを感じやすくなるといわれています。

また、手足の先の末梢血管は交感神経によって調節されているため、交感神経が優位になればなるほど、

手足の先端部分は冷えやすくなります。

 

◆冷えの原因②「基礎代謝の低下」

筋肉量の低下などにより、熱の産生量がへると基礎代謝が低下します。

そうすると、ダイエットをしても痩せづらかったり、太りやすくなったりします。

それと同時に、強い冷えを感じやすくなりますので、まずは基礎代謝の向上することが必要です。

 

 ◆冷えの原因③「血流」

基礎代謝が低下すると、血液循環も悪くなります。

血液循環が悪くなれば、当然冷えやすくなります。

冷えやすくなるだけでなく、お肌などの美容面にも影響がでてきます。

 

◆解決の糸口は「腸」

体の冷えは腸内環境と密接な関係にあるといわれ、腸内環境が悪化すると冷えが起こりやすいと言われています。

腸内環境が悪化すると便秘になりやすくなり、便秘になると基礎代謝が減って冷えが起こりやすくなるといわれています。

現在便秘でお悩みの方や、腸の調子がおかしいと実感されている方は、早めに整えることがオススメです。

 

 なかなかさけることがむずかしい冬の冷えですが、

エアコンや防寒アイテムなどを使いながらも、腸を整えて少しでも体に影響がでないように過ごしていきたいですね♪

カリカセラピ健康コラム

こころ揺らぐ春のメンタルケア 2024/04/10

こころ揺らぐ春のメンタルケア

春の季節、晴れた日は気持ちの良い日が増えてきましたね。新年度を迎え、新しい職場や環境になる方、心機一転、やる気に満ち溢れている方もいらっしゃるのではないで...

寒暖差に注意!春の健康対策 2024/04/03

寒暖差に注意!春の健康対策

4月に入り暖かくなってまいりました。過ごしやすい時期ですが、実は春が1年の中で寒暖差が大きく、体調を崩しやすい季節でもあります。 激しい寒暖差や環境の変化...

3月18日は「春の睡眠の日」 2024/03/18

3月18日は「春の睡眠の日」

3月も中旬になり、春の日差しの心地よさを感じられるようになってきました。一方、寒暖差や花粉症などで睡眠の質が落ちるとも言われ、体調に注意したい時季です。 ...

花粉症と免疫の関係 2024/03/13

花粉症と免疫の関係

花粉症の季節ですね。鼻づまりや目のかゆみなどで苦しまれている方も多いのではないでしょうか?花粉症シーズンになると、頭がボーっとしてしまったり、睡眠の質が下...

冬の皮膚トラブル 2024/02/21

冬の皮膚トラブル

寒い日がつづく毎日ですが、空気も乾燥する日が続いていますね。空気が乾燥してくると、お肌のトラブルのリスクが上がってきます。特にこの冬の時期は、お顔だけでな...

RECENTLY VIEWED

最近見た商品