11月1日は「いい医療の日」

11月1日はいい医療の日です。

「より良い医療のあり方について、国民と医師が共に考えながら、更なる国民医療の向上に寄与していくこと」を目的に、

2017年日本医師会により11月1日が「いい医療の日」に制定されました。

この日をきっかけとして、ご自身のみならず、ご家族の健康について考えてもらいたいとの思いが込められています。

仕事や家事で忙しく、健康診断を先延ばしにしていませんか? 

病気にかかる前に病気にならないように予防するという考え方も

「いい医療」につながる大切なことだと思います。

この機会に今一度健康について考えてみていただけます幸いです。

 

カリカセラピ健康コラム

花粉症と免疫の関係 2025/02/19

花粉症と免疫の関係

春が近づくと、くしゃみや鼻水、目のかゆみに悩まされる方は多いのではないでしょうか。今や国民病とも呼ばれる「花粉症」は、免疫の過剰反応によって起こされる症状...

腸活で休息の質をUP 2025/02/12

腸活で休息の質をUP

「なかなか寝付けない」「夜中に目が覚める」「朝スッキリしない」そんな睡眠の悩みはありませんか。多くの人がストレスや不規則な生活によって睡眠の質に悩んでいま...

RECENTLY VIEWED

最近見た商品