こころ揺らぐ春のメンタルケア

春の季節、晴れた日は気持ちの良い日が増えてきましたね。
新年度を迎え、新しい職場や環境になる方、心機一転、やる気に満ち溢れている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、その反対に、新しい環境や人間関係のストレス、寒暖差の激しい気候についていけず、メンタルの不調のお悩みが多くなるのも春特有のものかもしれません。

◆木の芽時の不調の原因は?


春は「木の芽時」と呼ばれ、昔からメンタル状態が悪化する時期と呼ばれることで有名な時期でもあります。

「木の芽時」の不調の原因は、春に起こる様々な変化だといわれています。

新しい職場、新しい環境、進学、進級などの変化、また激しい気温差や気圧差があると、その変化に心身ともについていくことができず、メンタル面にも影響がでてくるそうです。


春は新しい環境だったり、年度初めだったり、環境の変化があったりと、なにかと緊張状態が続くことが多々あると思います。

緊張状態が長く続くと、自律神経の交感神経が優位になっていることが多くななります。

自律神経はバランスがとても重要ですので、交感神経ばかりが優位になってしまうと、自律神経のバランスが崩れやすい状態になり、メンタル的にも、体調的にも良いことはありません。


◆「緩み時間のすすめ」

そこでおすすめなのが、「緩み時間」を作ることです。

緊張状態が続き、交感神経が働きすぎてバランスが崩れると、副交感神経が働きづらくなってしまいます。

そこで、ゆる~い時間、リラックスできる時間を過ごすことで、意図的に副交感神経が優位になる時間作って、体を休めることが大切です。


【おすすめ!緩み時間】
・睡眠時間をしっかり確保
・ゆっくり食事をとる(テレビ、スマホを見ながらの食事はNG)
・休日はゆとりのあるスケジュールを(休日は体を休めること優先)
・ボーっとする時間も大切


新年度になり、忙しいスケジュールで活動されている方もいらっしゃると思いますが、最初からハイペースでの活動を続けているとバテてしまいます。

特に春は、「マイペース」「ゆとりあるスケジュール」を可能な範囲で保ち、また、「緩み時間」を作り、無理のない範囲で活動することがおすすめです。

乱れやすいといわれる春のメンタルをできるだけいい状態で保ち、楽しい春を過ごしていきたいですね。

カリカセラピ健康コラム

秋の食材で免疫力アップ 2024/09/10

秋の食材で免疫力アップ

食欲の秋! 秋の食材と言ったら何を思い浮かべますか? かぼちゃ、さつまいも、くり・・・美味しいものが沢山です♪ 秋に旬を迎える食材は栄養価が高く免疫力を強...

季節の変わり目と体調管理 2024/09/06

季節の変わり目と体調管理

最近は日も少しずつ短くなりだんだん夏から秋に向かっている感覚がありますね。 夏から秋への季節の変わり目は、気温や湿度が急激に変化し体調を崩しやすい時期です...

食事で夏バテ対策 2024/08/24

食事で夏バテ対策

暑い日が続く夏。皆さん気にされるのが「夏バテ」ではないでしょうか?夏バテは体力を奪われるだけでなく、胃腸の不調にも影響を与えます。夏になると、アイスクリー...

やっぱり気になる夏太り! 2024/08/20

やっぱり気になる夏太り!

 毎日暑い日が続く夏。 なかなか外出するのが危険なくらい暑い日が続いていますが、お家にいて運動不足になりすぎるのも、代謝が落ちたり、筋肉が落ちたり、体にと...

熱中症対策におすすめ水分摂取法 2024/08/14

熱中症対策におすすめ水分摂取法

今年の夏は本当に暑い日が多く、熱中症や脱水症状の予防をいくらしていても、足りないくらい暑い日が続いています。熱中症予防の代表的なものといえば「水分摂取」で...

8月8日は青パパイアの日 2024/08/08

8月8日は青パパイアの日

青パパイアが『栄養の宝庫』ということはご存じでしたでしょうか? 2022年スーパーフードランキング第1位を獲得した青パパイアの効果効能をお伝えいたします。...

RECENTLY VIEWED

最近見た商品