要注意!冬の高血圧対策

寒い日が続いていますが、この時期に多いお悩みの1つ「高血圧」

 寒さにより全身の血管が収縮するため、冬は夏に比べて血圧が上がりやすくなります。

夏に比べて汗をかきにくくなったり、塩分過多の食事が多かったりすることも血圧上昇の原因の1つになります。 

高血圧は皆様ご存知のとおり、心臓の疾患や、脳梗塞脳出血などのリスクが上がりますが、

高血圧の自覚症状はない方が多いので、特に血圧が上がりやすい冬は注意が必要です。

 

◆冬におすすめの高血圧対策

気温の低下が血圧の急上昇を招き、心筋梗塞脳梗塞を起こしやすくさせます。

今の時期は、朝方の室温低下が早朝高血圧を起こすため、朝方に室温を温めることが必要です。

(エアコンのタイマーをかけておくと便利!)

入浴時の脱衣所も温めておくと、心臓への負担を軽減できると思います。

 

シンプルに考えると、

「室温が下がると血圧は上がりやすくなる」

「血圧が上がると心血管死亡率が上がる」 

ということになるので、お家で過ごしているときのお部屋の室温、入浴時の脱衣所室温は気をつけたいですね。  

血圧は季節によって少なからず変動します。

12月、1月、2月は、心臓や脳血管疾患の死亡者数が非常に多い季節です。

運動や食生活ももちろん大切ですが、生活環境にも気をつけて、生活していきたいですね!

カリカセラピ健康コラム

運動の秋 ウォーキングのすすめ 2024/09/25

運動の秋 ウォーキングのすすめ

最近は秋らしい時期になってきましたね。 「運動の秋」と通称されるように、気温・湿度ともにウォーキングを快適に行うことがでる時期です。新たにカラダを動かそう...

疲労回復に効果的な入浴方法 2024/09/18

疲労回復に効果的な入浴方法

朝・晩はすこし涼しくなり過ごしやすい日も少し増えてきましたね。 季節の変化に身体はお疲れではありませんか?  1日の終わりに身体をリラックスさせ疲れを癒す...

秋の食材で免疫力アップ 2024/09/10

秋の食材で免疫力アップ

食欲の秋! 秋の食材と言ったら何を思い浮かべますか? かぼちゃ、さつまいも、くり・・・美味しいものが沢山です♪ 秋に旬を迎える食材は栄養価が高く免疫力を強...

季節の変わり目と体調管理 2024/09/06

季節の変わり目と体調管理

最近は日も少しずつ短くなりだんだん夏から秋に向かっている感覚がありますね。 夏から秋への季節の変わり目は、気温や湿度が急激に変化し体調を崩しやすい時期です...

食事で夏バテ対策 2024/08/24

食事で夏バテ対策

暑い日が続く夏。皆さん気にされるのが「夏バテ」ではないでしょうか?夏バテは体力を奪われるだけでなく、胃腸の不調にも影響を与えます。夏になると、アイスクリー...

RECENTLY VIEWED

最近見た商品