今年も気をつけたい!インフルエンザ

1月になり、本格的に寒くなってきましたね。

皆様、風邪などで体調を崩されておりませんでしょうか?

これからの季節は、寒さと乾燥がピークになってくる季節ですので、

体調管理は十分に気をつけていきたいところです。

◆インフルエンザの予防

この時期のピークといえば、やはりインフルエンザではないでしょうか?

皆様、予防はされていますでしょうか?

マスク、手洗い、うがい はされている方も多いと思います。

どれもとても良い予防方法だと思いますが、やはり大切になってくるのは「免疫のバランス」なのではないでしょうか?


◆コロナ禍による免疫力の低下

2020年から始まったコロナ渦で多くの人がマスク生活となりました。

もちろん、マスクをされるのはとても良いことだと思いますが、マスク生活が2年、3年続いてしまったばかりに、

人間の免疫力を落ちていると言われています。

およそ3年間、マスクが雑菌やウィルスを守ってくれていたので、コロナ禍以前に比べて、

体内に雑菌やウィルスが入ってくる機会がとても少なくなりました。

雑菌やウィルスが入ってこなくなることはとても嬉しいことなのですが、入ってこないので、

もともとあった体内の免疫システムが弱くなっているのではないか?と言われています。

特に、成長期にコロナ禍になってしまった子供たちには顕著にあらわれているそうです。

だからといって、「マスクをしないようにしましょう!」というわけではなく、

マスクをしながらも、弱くなってしまったといわれる自分の体の免疫力をバランス良く整えていくことが、

とても大切なことだと思います。

特に、インフルエンザ、コロナが流行るといわれるこの季節に、免疫を整えることを意識してみませんか?


◆カリカセラピと免疫力

カリカセラピ㈱では、九州大学や筑波技術大学などにおいて、

免疫に大きく関わるといわれている体温や腸内環境、NK細胞についての研究結果もでています。

インフルエンザやコロナ以外にも、免疫のバランスはとても大切ですので、少しでもと整えられるように心がけていきたいですね。







カリカセラピ健康コラム

RECENTLY VIEWED

最近見た商品