今さら聞けない免疫力ってなに?
近年、新型コロナウィルス流行の影響もあり、「免疫」や「免疫力」といった言葉が注目を集めています。
しかし、何となく意味はわかっていても詳細まではちょっと・・・いう人も多いのではないでしょうか。そこで、今回は今さら聞けない免疫の意味や種類と気になる免疫力を高める方法についてご紹介します。
💛免疫とは?
免疫とは「疫(えき)から免れる(まぬがれる)」、すなわち「伝染病」などからのがれるということを意味する言葉です。簡単に言うと、体内で発生したガン細胞や外から侵入した細菌やウィルスなどを常に監視し撃退する自己防衛システムのことです。
多くの人が発病しないのは、さまざまな免疫細胞が連動し、細菌やウィルス、ガン細胞などを死滅させるために働いているからです。
免疫が低ければ、細胞やウィルス、ガン細胞などを退治することができません。
ということは、免疫力が高ければ高い方がよさそうですよね?
しかし、これがそうでもありません。
免疫力が高すぎると、細菌やウィルスを守るはずだった免疫細胞が過剰に働き、壊してほしくない自分の身体を攻撃したり、花粉などに過剰に反応してしまったりする、アレルギーになりやすいと言われています。そんな免疫には2つの種類があります。
それが「自然免疫」と「獲得免疫」です。
💛自然免疫と獲得免疫
自然免疫とは、人間が原始生物であった頃から備わる機能です。進化の過程で失われることなく、現在に至るまで引き継がれています。体に侵入してきた病原体をいち早く見つけて取り除こうとする働きで、 免疫機能の最前線で私たち の体を守ってくれます。体内にある細胞すべてに備わっているというのも、自然免疫の大きな特徴です。
獲得免疫とは、後天的に身につけた免疫力のことを言います。侵入してきた病原体に合わせて、それぞれ の「武器(抗体)」を作って、ねらいを定め て攻撃します。そのため、反応するのに時 間がかかりますが、次に同じ病原体が侵入 した時には、記憶している「武器(抗体)」 を使って、迅速かつ強力に反応できます。
侵入してきた病原体に対して自然免疫で 攻撃をしている間に、獲得免疫による武器 (抗体)を作って攻撃を開始します。 自然免疫と獲得免疫は、協力し合って私たちの体を病原体から守ってくれています!
💛免疫はバランスが大事!
なかなか目に見えない部分で分かりにくいものですが、どの季節でも免疫のバランスを崩しやすかったり、自律神経が乱れやすかったりしますので、常に気を付けていきたいですね。
免疫のバランスを崩さないためには、良い睡眠や腸内細菌の状態がとても大切だと言われています。気になる方は、『睡眠の質』や『腸内環境』などをチェックしてみてくださいね!
💛カリカと免疫の研究
カリカセラピ株式会社では製造当時から大学や公的な研究機関でカリカセラピの有用性や安全性などを科学的に証明するために研究を行っています。完成された最終製品の研究を継続して行っており、国内外の学会や国際学会誌で成果発表を行っています。
国際学会 (2006年6月29日~7月2日 ボルネオ)
皮膚と腸管免疫のアレルギー性炎症におよぼすパパイア発酵食品PS501の効果 等